五月の花粉の種類をまとめてみた!スギとひのきそれぞれの対処方法も有!


【スポンサードリンク】


花粉症の原因となる花粉として有名なのは、ニ月から四月まで花粉を飛ばすスギ花粉だ。

そのため、五月に花粉症の症状が出ても、スギ花粉の時期は過ぎたから花粉症ではないな、と思ってしまう方もいるだろう。
だが、実は五月にも花粉を飛ばす植物は沢山いる。
その数日本国内だけでも約80種類

しかも、スギ花粉にアレルギー反応を起こす方の約七割の方は、五月から六月に花粉を飛ばすひのき花粉にもアレルギー反応を起こす。
長い期間花粉症の症状が収まらない方は、スギ花粉以外の可能性も考えてみる必要があるだろう。

今回は五月に花粉症を起こしやすい花粉の種類のまとめと、多くの方を苦しめるスギ花粉とひのき花粉の症状と対処方法を解説していく。

あなたへのオススメ

五月の花粉の種類をまとめてみた!

五月に花粉を飛ばす植物で、花粉症の原因となりうる植物は、日本国内に約80種類生息している。
その中で、多くの方が花粉にアレルギー反応を起こす植物をまとめました。

ひのき

花粉時期、五月から六月
ひのき花粉には、スギ花粉にアレルギー反応を起こす方の約七割がアレルギー反応を起こすと言われている。

日本では一時期、国の政策としてひのきを集中して植えていた時期があったほどである。
そのヒノキが生育し花粉を飛ばす程に成長してきているので、今後日本でひのき花粉はスギ花粉と同じように人々を苦しめると言われている。

カモガヤ、ハルガヤ

花粉時期、五月から七月
カモガヤ、ハルガヤはイネ科の植物で日本のあちこちに自生している。

スギ花粉やひのき花粉と違い、イネ科植物の花粉は花粉の粒子が大きいので、咳が止まらなくなる症状が特徴だ。

シラカバ

花粉時期、四月から六月
シラカバは本州中部から北海道にかけて生息している白い樹皮が特徴の樹木だ。日本では北海道に多く生息している。

シラカバ花粉にアレルギー反応を起こすとスギ花粉やひのき花粉と同じような症状を発症する。
恐ろしいことにシラカバ花粉にアレルギー反応を起こすようになると、果物を食べた時にアレルギー反応を起こす、
口腔アレルギー症候群を併発することもあるので注意が必要だ。


【スポンサードリンク】


スギ花粉の対処方法と症状は何?

二月から四月まで猛威を振るう、スギ花粉の対処方法と症状をまとめてみた。

スギ花粉の症状

咳、鼻水、目のかゆみ、など

スギ花粉の対処方法

①花粉との接触を避ける対処方法

・マスクや花粉予防眼鏡を使用する
・空気清浄機を使用する
・外に洗濯物を干さない
・家に戻った時に花粉を払ってから家に入るなどの、花粉を家に溜め込まないようにする

②アレルギー反応を抑える対処方法

・抗アレルギー剤を使用する
・病院で治療を受ける

ひのき花粉の対処方法と症状は何?

五月から六月に花粉を飛ばす、ひのき花粉の対処方法と症状をまとめてみた。
スギ花粉とひのき花粉はお互い姿形が似た花粉のために、花粉によって発症する症状、それに対する対処方法も同じような方法だ。

ひのき花粉の症状

咳、鼻水、目のかゆみ、など

ひのき花粉の対処方法

①花粉との接触を避ける対処方法

・マスクや花粉予防眼鏡を使用する
・空気清浄機を使用する
・外に洗濯物を干さない
・家に戻った時に花粉を払ってから家に入るなどの、花粉を家に溜め込まないようにする

②アレルギー反応を抑える対処方法

・抗アレルギー剤を使用する
・病院で治療を受ける

まとめ

ここで紹介した植物以外にも、多くの植物が花粉を飛ばしている。
調子が悪い期間が長く続く場合は、もしかしたら、何かの花粉の影響を受けているかもしれません。

長期間同じ症状が収まらない時は、病院にいってアレルギー検査を受けてみることをお勧めする。


【スポンサードリンク】


あなたへのオススメ

関連記事

ページ上部へ戻る
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.