
【スポンサードリンク】
2015年10月5日放送の「不思議映像No.1決定戦 オーマイガー」で「アスワング」と呼ばれるフィリピンの妖怪が紹介されることになった。
UMAの一種とされるフィリピンのアスワング。果たしてどのような特徴を持っているのかをまとめてみた。
アスワングの特徴とは?
フィリピンの人々が2015年現在でも恐れているのが、女吸血鬼アスワングである。
昼間はそれは美しい女性の姿をしているが、夜は空を飛行する化物へと変貌。
人間の生き血をすするとされていることから「女吸血鬼」という呼び名もある。
[体長]
150cmから180cm
→ 人間とほぼ変わらない
[外見]
・上半身は猿のように毛深い
・背中には翼が生えており、それを持って飛行をする
・爪は鋭く人間のものではない
・舌は蛇より長く、家の僅かなひびにその舌を入れ室内にいる人間の生き血をすする
・人間のように二足歩行をする
[情報]
・昼間は人間界に生息している
・夜になると「キキ!」と奇声を上げる
・血を吸ったアスワングの腹はまさに妊婦のように膨らむ
これがアスワングの特徴となる。
吸血鬼のようなイメージを持つと良いが、大きく違うところは舌だろう。
蛇よりも長いので、例えば室内にいたとしても安全とは言い切れない。また、一説によればコウモリを捕食し主食としているという情報もある。
■未確認生物まとめ
【スポンサードリンク】
UMAについての考察
アスワングもそうだが、雪男など未確認生物の報告は世界中後を絶たない。
昔に比べるとYoutubeの普及もあり、日々様々なUMAらしき動画がUPされ物議もかもし出している。
このアスワングもそうである。
果たして、アスワングが未確認生物かどうかは定かではなく、ある人が言うには「フィリピンには巨大なコウモリがいるので、それと見間違えたのではないか」という話しもある。
事実かどうかは定かではない。
では、私はUMAについてどのように考えているかだが、「UMAもとい未確認生物はいる」と考えている。
例えば、アマゾン森林にはまだまだ人類が確認していない生物がたくさんいるという情報もある。
そのため、それらを総して未確認生物と言えば、いるということになる。
だが、所謂人間のような二足歩行する動物がいるかと言えば、これもいると思える。
それが宇宙人という可能性も捨てきれない。そもそもこれだけの動画が日々あがっていることを考え、更に目撃情報も世界各地からある。
これらを踏まえていないと言い切ることはできないだろう。もちろん、動画がネッシーのように作られたものの可能性もある。
しかし、いないということであれば全てが見間違いということになる。
それはどうなのだろうかと思う。
まとめると、私はUMAはいると思うということである。
【スポンサードリンク】