うつ熱の予防と対処!汗をかいて体温を下げようとしているのに下がらない…


【スポンサードリンク】


うつ熱という言葉を聞いたことはあるだろうか。身体の熱を外に逃がそうとしても放出されない状態のことであり、これが熱中症のトリガーになることがある。
うつ熱にならないためにも、その予防と対処法を探る!

あなたへのオススメ

うつ熱にならないための予防

これは非常に簡単である。熱中症と同じように

・こまめな水分補給
・涼しい所で身体を休める

ということである。特に水分補給は、汗と一緒に体内から塩分も出てしまうので、スポーツドリンクが推奨である。
また、梅干しや熱中症予防用の飴を舐めて塩分補給することも良いだろう。

なお、うつ熱は帽子や靴下など夏なのに着こみ過ぎている時に発生しやすくなるので、通気性の良い衣服を着ることも対処法となる。
特に子供や赤ちゃんに関しては、身体が冷えすぎないように少し夏でも厚着をさせる場合もあるが、それが原因として結果、うつ熱となり熱中症に繋がることもあるので、注意が必要である。

ポイントは、通気性が良い服を来て、身体の熱を外へ放出しやすいようにすることである。

もし、汗をかいているのに熱が下がらない。暑さにやられた。食欲がないなどの兆しが見えてきた場合は、無理をせず涼しい所で休憩をし、水分補給をしっかりと行うことが良い。


【スポンサードリンク】


うつ熱になった場合の対処法

まずは服や被っている布団を脱がせて身体の温度を逃げやすくすることが重要である。
あとは、冷たいタオルで身体を拭いたり、エアコンを強くすることも良いあろう。

更に、スポーツドリンクを飲ませるという熱中症と同じ対処をすることが良い。
それでも改善しない場合は、病院へ連絡するという流れになる。

そもそも人間の体温は、外気温が高い・低いに関わらず一定の温度を保つように調整される。
その調整ができなくなった場合に、うつ熱の症状が現れやすい。

年々暑くなる日本

あなたも実感があると思うが、年々気温が上がってきている。
40度近い気温を記録したというニュースを聞くことは珍しいことではなくなってきている。

また、熱中症のニュースも連日である。

年々暑くなることは、温暖化が影響しているという定説はあるが、私たちがどうこう出来る問題ではない。
重要なことは「どうすれば熱中症のリスクを下げることが出来るか」ということである。

昔であれば、気合が足りないから暑いと思うんだ!と一喝された経験を持つ人も中にはいるだろう。
しかし、そういう精神論では耐えることが出来ないのが、最近の暑さである。

エアコンの風が苦手というのではなく、熱中症にならないための手段としてエアコンをつけるように心がけて欲しい。


【スポンサードリンク】


あなたへのオススメ

関連記事

ページ上部へ戻る
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.