
【スポンサードリンク】
夏休みを使って女子旅を計画しているあなたへ!いざ目的地について「あっ忘れてしまった…」とならないためにも、おすすめの持ち物をまとめてみた!
これを見れば後悔せず楽しい旅になること間違いなし
女子旅におすすめ持ち物一覧はこれだ!
今回、夏休みには必ず友人と国内旅行へ行くAさんに話しを伺う事ができた。
Aさんは色んな所へ旅行し、そこで身につけた独自の考えによって意外と忘れがち、あれば便利な持ち物を発見することが出来た。
では、そのAさんがおすすめする女子旅必見の持ち物はこちらである。
大容量バッテリーチャージャー
スマホで写真を撮る人が増えており、その結果バッテリーがなくなりやすくなっている。
充電しようにもコンセントがない…そんな時に便利なのが、モバイルバッテリーである。
小型のものもあり、カバンの中に入れても重さを感じることなく、緊急時に役立つので便利である。
また、旅だけでなく例えば停電時など非常時にも使えるので、持っていない人はぜひ購入することをおすすめする。
アイマスク
友人とは言え、寝顔を見られるのが嫌。新幹線や飛行機内で寝たい時、寝顔が気になるという女子にピッタリである。
今なら可愛いらしいアイマスクも売っており、すっぴんでもばれないので持っているだけで意外と使い道がある。
私の場合は、アイマスクのおかげで未だに友人に寝顔を見せたことはないですね。
あと、友人と同じ部屋に泊まる時、豆電球をつけるかどうかで意見が別れた時にも便利ですね。
【スポンサードリンク】
スリッパ
新幹線や飛行機内でずっと靴を履いたままだと、足がムレ疲れるのを防ぐためスリッパは必要。
履き替えるだけでリラックスでき、楽しい旅になること間違いなし。
粉末のスポーツドリンク
夏の旅で付き物になるのが、熱中症である。
気をつけていても熱中症はいつかかってもおかしくないので、そんな時、緊急用として粉末のスポーツドリンクがあればこころ強いだろう。
実際に私の友人も旅先で熱中症になり、近くにコンビニも自販機もなく、たまたま持っていた粉末のスポーツドリンクを使って、スポーツドリンクを作り友人を助けた経験がある。
それ以来、何かあっと時にずっと携帯している。
何はともあれ、楽しむという気持ちが重要
女子旅に限らず、旅行は楽しむという気持ちが重要である。
複数人で行けば、もちろん意見が別れることもあるだろう。しかし、そんなことも後から思い出すと良い思い出になる。
どうすれば、皆と楽しく旅行出来るのか、そのために自分は何が出来るのかを意識し、そのために行動することが出来れば楽しい旅になることは間違いなし。
【スポンサードリンク】