【スポンサードリンク】
トラウマ「最恐実験病棟」の感想
では、ネットユーザはトラウマ「最恐実験病棟」に対してどのような感想を抱いているのか。
Twitterを調べ見ると
・トラウマ「最恐実験病棟」が気になるけど特殊効果に虫ってのがね…
・とりあえず気になりすぎる。誰かレビューを!
・去年のチャッキーでホラーレベル5だろ…10ってどんなんだ?
・とりまエクスプレスパスは必要!
・1人で行くけど耐えれるかな…無理な場合の救済処置ってあるのかしら?
・めっちゃ怖そう…けど行くよ!
とすでに怖いという感想を頂いているということになっている。
果たしてどれだけ怖いのかは当日行ってみて判ることだ。
しかしこれだけ前評判が良くても実際拍子抜けした場合のリスクがある。
もし、これでネットユーザ以上のものでなかった場合、評判ガタ落ちになることは必須だろう。
9月11日当日に全てが明らかになる。
【スポンサードリンク】
実際に行ってみた人の声
本日9月11日はいよいよトラウマ病棟解禁の日である。
そこで行ってみた人のTwitterを見てみると、
・今まで一番の衝撃、怖い
・興味本位で入るもんじゃない
・なめたらあかん
・行ってしまってごめんなさい…
・生きたゴキブリが手にごっそり乗ったり…
・羽虫でいっぱいの部屋に入らされた…
とその名に恥じないほどのヤバさである。
なお、「ゴキブリを大量に触らされるので足元の露出の多いミュールやヒール、サンダル」は不可とのことである
また、Twitterを覗いても情報がないのは、情報規制されている可能性がある。
例えば、誓約書に「Web上に情報を載せないで下さい。載せると〜」みたいな場合がある。
他にも楽しめるUSJのホラーナイト
2015年のハロウィンホラーナイトは史上最高レベルに楽しめると初日から評判になっており、他のアトラクションも盛り上がっている。
・USJ「エルム街の悪夢」ネタバレとレビュー!叫びすぎて声が枯れた…
エルム街の悪夢は、待ち時間120分以上の人気アトラクションとなっておりエクスプレスパスが必須なレベルである。
・USJのAVPこと「エイリアンVSプレデター」ネタバレと感想!
AVPはR指定がなく、中学生でも楽しめるものとなっている。そのため、怖いものは苦手という人はAVPのアトラクションを攻めてみるのがよいだろう。
【スポンサードリンク】
2